7月行事報告 『ボルダリング』
7月の行事はオリンピック種目でもある『ボルダリング』を行いました。 指定した2種類の色の石を掴み5周回して早く「織姫・彦星ボタン」を押したチームが勝ちです。 白熱した戦いが繰り広げられました。 ...
続きを読む受付時間:9:00~18:00
7月の行事はオリンピック種目でもある『ボルダリング』を行いました。 指定した2種類の色の石を掴み5周回して早く「織姫・彦星ボタン」を押したチームが勝ちです。 白熱した戦いが繰り広げられました。 ...
続きを読むみなさん、こんにちは。8月のメタセコイアの会は、るうてるホーム初代施設長:泉亮 様をお招きし、特別プログラムを開催致します。 [日時] 令和6年8月12日㈪ 13:00~15:00 [会場] 3階 多目的ルーム [ ...
続きを読む7月5日㈮15:00~16:15にAED研修を行いました。 「いざという時 にAEDを使える体制と方法を講習で認識しましょう!」をテーマに、28名の方が参加されました。当日は、救急出動で隊員到着が遅れての実施となりました ...
続きを読むるうてるホームは皆さんを歓迎いたします。 私たちはこの地において59年にわたって「るうてるケア」を実践してまいりました。ぜひ学生の皆さまにもそのことを体験していただきたいと思い、このような機会を設けました。必ずや貴重な体 ...
続きを読むみなさん、こんにちは。5月8日のメタセコイアの会は、大柴チャプレンをのゲストにお招きして、 みんながチャプレンに聴いてみたかったことに応えて頂きました。 参加者からとてもたくさんの質問を頂きましたが、 今日はその中から2 ...
続きを読むはじめまして! サークル『メタセコイアの会』です。 およそ60年前、多く方の願いや祈りの中で、私たちのるうてるホームが生まれました。 るうてるホームを築きあげられた方々、ここで働いておられた先輩たち、 るうてるホームを ...
続きを読む五月の行事は「潮干狩りゲーム!」 実際に海に行き貝を取りたいところですが中々難しいですよね💦 デイサービスでは砂に見立てて小さくしたチラシの中に本物の貝を入れ 熊手で採取する本格的な潮干狩りを行いました。 ...
続きを読む4月は2日から10日にかけてお花見ドライブにでかけました。 なかなか桜が開花せず、やきもきしましたが無事に終えることができ感謝です。 桜を見ながらおやつの「桜どらやき」を召し上がっていただきました。 笑顔あふれ、楽しいひ ...
続きを読む